9/21金谷駅〜袋井宿(26.6キロ)

今日は途中の日坂宿でちょっとした山登りになるっぽいので、めっちゃ早起きして出かけた。7時半頃。いつも平均8時半だから、気合い入ってるな私。


島田宿から大井川を渡り金谷駅にいたるまで4キロ。


「箱根八里は馬でも越すが、越すに越されぬ大井川」


で有名な大井川。
橋にして1キロ…。
例によって橋恐怖症になってしまった私は、電車一駅で回避させてもらいました。


なので今日の東海道歩きは金谷駅からのスタート。


なんか早速なんだけどのぼりの坂道になっていくよ…。


山の石畳道…
箱根でも見たデジャブである。
これを一人で越すのかぁー。
台風明けだから絶対すべるよ。


はぁ、はぁ、はぁ。
もう、ほんとにしんどいね。一人で山とか初めて入ったよ…茶畑が広がっている。


見晴らしの良い山道を、とぼとぼと歩く。日坂宿周辺の風景。


山道もしんどいけど、国道もそれはそれでキツイ。アスファルトに当たる足が、骨の髄まで響く痛みとなる。


コンビニがポツンとしかないもんで、もう堂々とコンビニ前で地べたに座って昼食をとった。駐車中の車の中に人がいるけどかまうものかそんなもん!


ところで「〜なもんで」っていうのは静岡の方便ではなかろうか。しゃべった地元の人全員がこの言葉をよく発していた。なんかカワイイ。


山を登ったら下らねばならない。急坂を下り過ぎて右股関節の痛みが再発した。国道は足をかばってトボトボと歩く。掛川宿の旅館はもうすぐそこ。

日本橋から224キロ地点。


14時半掛川の宿到着!
着いたら宿にバックパックを置いてすぐに袋井宿を目指すつもりだった。あと10キロ。


しかし宿に着くなりうたた寝してしまった。


こうも長く泊り歩いていると、弱いもんは壊れていくね。100均のジップロックとか、チャック全滅。


さて宿を出て歩き再開。


途中までは旧東海道を歩いた。


しかしこのまま旧東海道を行くと、いざ足が痛すぎて引き返すことになっても駅やバス停がない。


なので途中から電車の線路沿いを歩くことにしたのだが……。


なんでしょうこの、畑ばかりの、なんにもない道は。


台風明けで風は強いし…。


橋を渡ると足腰がぞわぞわするけど、風の強い中だだっぴろい茶畑の中を歩いてるの私だけ…というシチュエーションの時もおなじように怖くなる。


空が広すぎて。遮るものがなさすぎて。人や建物がある程度私には必要だと思った。


しかもその後、またも雨に降られる。


線路沿いの道は歩道が少なくて外灯もなくて、そんな中4〜5キロ歩いたんではないか。ほんとに怖かった。。


袋井宿に到着したのが19時過ぎ頃。。
うわさの「どまん中茶屋」は閉まっていた。まあいいや。明日、朝はこのお茶屋さんからスタートしよう。


ところで、
新鮮な果物を何日も食べていない!だからなのか口の周りにできものが…。


今夜は袋井駅前のお蕎麦屋さんに入り、韃靼かけそばと大根おろしとミニ唐揚げ丼を頼んだ。モリモリ。


本日のまとめ。
金谷宿からちょっと山登りして日坂宿、掛川宿の旅館でバックパックを置いて軽装になり、日本橋〜京都間どまん中の袋井宿まで歩いた。38000歩、26.6キロだった。


ちなみに。

この旅ではどこへいっても空いている。

箱根の旧道峠越えにしても、日坂のプチ山登りコースにしても、人ひとりいやしない。電車の通勤ラッシュも余裕があるし、飲み屋さん食事処もガラガラでとてもゆったりできる。

山や茶畑の中のひとりは嫌だけど、街なかの人口密度の低さは快適であると思ったのでした。